徳島県の工務店で家を建てるなら、まもる建設におまかせください
営業時間/8:00~18:00
徳島の注文住宅ならまもる建設 » 住宅コラム » 住宅の性能を上げるメリットって?
2023/05/18(最終更新日:2023/05/18) 住宅を購入する際に気になるのが性能面。 ただ、性能を上げると価格も一緒に上がってしまう。 そうなるとやりたい間取りや好きな水まわり商品を選べなくなる、 じゃあ性能を上げるのって快適ってこと以外にどんなメリットがあるんだろう。 そんなご質問をよく頂きます。 今回は弊社でも長期優良住宅が標準となった「高品位シリーズ」を選択されると どういったメリットがあるか解説いたします。 「高品位シリーズ」を契約した際の税制面でのメリット 住宅ローン控除(所得税) 金融機関などで返済期間を10年以上、融資を受けた上で住宅の取得等をおこなった場合、 「住宅ローン控除」が受けられる対象になります。 要件はいくつかありますが、今回はざっとどのくらいお得かという点を中心に紹介します。 算式は 年末借入残高×控除額=ローン控除 となります。 長期優良住宅の場合は4,500万円までが控除の対象金額となります。 控除率は0.7%、令和5年度は13年間、6年以降は10年間控除の対象期間となります。 他にも「高品位シリーズ」ではなくても、ZEHや省エネ基準を満たした住宅にグレードを上げることで (弊社ではアドバンス商品にZEHをオプションでプラスするなど) 3,500~3,000万円まで控除の対象金額となります。 ただし、あくまでも所得税内での話なので参式での額よりも所得税が少額の場合は、 所得税を限度としての控除となります。 住宅投資型減税(所得税) 要件はここでは省略します。 長期優良住宅、ZEH水準で新築を建てられた場合、 住宅ローンの有無を問わず、性能強化部分の費用について10%分、控除が受けられます。 そのため、自己資金や少額のローンをご検討の方は、こちらを利用された方が 控除額が大きいかもしれませんね。 登録免許税 登録免許税とは、土地や住宅を取得すると自分の権利を確保するために いわば土地や建物に名前を付けることでこれを登記といいます。 登記するときにだけ納める税金です。 多くは司法書士さんが代理で支払ってくれ、のちに設定費用として 司法書士さんから請求されるため、自分で払っている感覚はないかもしれません。 土地と建物を新たに取得した場合の登記費用は 土地が0.4%、建物が0.15%となっていますが、 「高品位シリーズ」であれば 建物が0.1%に減税されます。 不動産取得税 不動産取得税とは、土地や建物を取得したときにかかってくる税金です。 不動産の価格は固定資産課税台帳に登録された価格を言います。 新築の建物については、都道府県税事務所で取得時の評価額として算出した金額になります。 これが、「高品位シリーズ」であれば1,300万円まで控除となり、 この金額を超えた分が課税対象となります。 その他 他にも税制面での控除はあります。 例えば、父母や祖父母からの贈与でも性能の高い住宅であれば 控除対象額が一般住宅よりも増額するなど、、、 快適に住められるという点だけでなく、多くのメリットがあります。 関連記事 - この記事を読んだ方はこちらも読まれています! 狭い部屋を広く見せる工夫 洗面所にふさわしい床材について解説 【徳島版】憧れの新築戸建て、気になる土地代は? V2Hは大活躍するはず! 間仕切り扉の種類と特徴と選び方 虫を寄せ付けない住まいを作ろう MXエンジニアリングのメルマガで紹介されました 維持費が安くメンテナンスが簡単な家 ≪前の記事 次の記事≫
住宅を購入する際に気になるのが性能面。
ただ、性能を上げると価格も一緒に上がってしまう。
そうなるとやりたい間取りや好きな水まわり商品を選べなくなる、
じゃあ性能を上げるのって快適ってこと以外にどんなメリットがあるんだろう。
そんなご質問をよく頂きます。
今回は弊社でも長期優良住宅が標準となった「高品位シリーズ」を選択されると
どういったメリットがあるか解説いたします。
金融機関などで返済期間を10年以上、融資を受けた上で住宅の取得等をおこなった場合、
「住宅ローン控除」が受けられる対象になります。
要件はいくつかありますが、今回はざっとどのくらいお得かという点を中心に紹介します。
算式は 年末借入残高×控除額=ローン控除 となります。
長期優良住宅の場合は4,500万円までが控除の対象金額となります。
控除率は0.7%、令和5年度は13年間、6年以降は10年間控除の対象期間となります。
他にも「高品位シリーズ」ではなくても、ZEHや省エネ基準を満たした住宅にグレードを上げることで
(弊社ではアドバンス商品にZEHをオプションでプラスするなど)
3,500~3,000万円まで控除の対象金額となります。
ただし、あくまでも所得税内での話なので参式での額よりも所得税が少額の場合は、
所得税を限度としての控除となります。
要件はここでは省略します。
長期優良住宅、ZEH水準で新築を建てられた場合、
住宅ローンの有無を問わず、性能強化部分の費用について10%分、控除が受けられます。
そのため、自己資金や少額のローンをご検討の方は、こちらを利用された方が
控除額が大きいかもしれませんね。
登録免許税とは、土地や住宅を取得すると自分の権利を確保するために
いわば土地や建物に名前を付けることでこれを登記といいます。
登記するときにだけ納める税金です。
多くは司法書士さんが代理で支払ってくれ、のちに設定費用として
司法書士さんから請求されるため、自分で払っている感覚はないかもしれません。
土地と建物を新たに取得した場合の登記費用は
土地が0.4%、建物が0.15%となっていますが、
「高品位シリーズ」であれば
建物が0.1%に減税されます。
不動産取得税とは、土地や建物を取得したときにかかってくる税金です。
不動産の価格は固定資産課税台帳に登録された価格を言います。
新築の建物については、都道府県税事務所で取得時の評価額として算出した金額になります。
これが、「高品位シリーズ」であれば1,300万円まで控除となり、
この金額を超えた分が課税対象となります。
他にも税制面での控除はあります。
例えば、父母や祖父母からの贈与でも性能の高い住宅であれば
控除対象額が一般住宅よりも増額するなど、、、
快適に住められるという点だけでなく、多くのメリットがあります。