2025/1/23
新築や中古物件購入をご検討の方が悩まれる立地条件。 今回は、失敗しない土地探しのポイントをまとめました。 住環境から考える優先すべき視点 通勤・通学 1.職場や学校から遠すぎないか 2.車の便 […]
2024/7/18
住宅ローンを借りる際は、融資を希望する金融機関の審査に通過する必要があります。通常、金融機関の住宅ローン審査は、事前審査(仮審査)と本審査に分かれており、 住宅ローンの申し込みから借り入れ完了までには約1ヶ月から1か月半 […]
2023/7/15
「住宅ローンのことを考えて新築戸建ては若いうちに」と考える方も多いかと思います。 しかし、近年では新築戸建ての購入を検討する中年層以上の方も増えています。 実際に、定年後に新築戸建てを買うことはできるのでしょうか。 定年 […]
2023/6/2
夏になるとゴキブリや蚊、ダニなどなど… 害虫が悩みの種になりますよね。 特に虫の中でも「ゴキブリ」は嫌われる虫一位! 退治はどのようにされていますか? 強力なスプレーは手軽ですが、小さなお子さんやペットを飼われている場合 […]
2023/5/18
住宅を購入する際に気になるのが性能面。 ただ、性能を上げると価格も一緒に上がってしまう。 そうなるとやりたい間取りや好きな水まわり商品を選べなくなる、 じゃあ性能を上げるのって快適ってこと以外にどんなメリットがあるんだろ […]
2021/12/15
新築を建てる際は間取りをはじめいろいろと悩むことがあると思いますが、その一つとして外壁材も上げられるのではないでしょうか。 外壁材は種類も多く、それぞれに特徴があるので迷われてしまう方も多いと思います。 理想の家作りにマ […]
2021/8/31
マイホームが欲しいとお考えの方でしたら、注文住宅、建売住宅、分譲住宅の違いについては知っておいた方がいいでしょう。 ご自身にあった条件で最適なマイホームを購入するためにそれぞれの違いについてご紹介いたします。 また、徳島 […]
2021/7/29
お家作りの中で一番重視して考えるのが、「キッチン」。 ライフスタイルに応じてお勧めするキッチンのタイプを今回はご紹介します。 まずは全国約2,000人に調査した「住宅設備と生活意識に関する実態調査」をもとにご紹介いたしま […]
2021/5/21
グリーン住宅ポイント制度という新しい「エコポイント」制度がはじまっているのですが、昨今の状況もあってあまり認知されておらず、せっかくのお得な制度が利用されない まま損をされているかたが多いようです。そこで今回はグリーン住 […]
2021/4/9
断熱性能を高めると屋内の快適性が高まり、部屋間の温度差が小さくなるので、ヒートショックを予防することになります。 また、冷暖房機器の使用を抑えられることで月々の光熱費も下がり家計も大助かりです。 健康面から見る断熱性能の […]