徳島県の工務店で家を建てるなら、まもる建設におまかせください
営業時間/8:00~18:00
徳島の注文住宅ならまもる建設 » 会長ブログ » 日本の住宅価格②
2022/05/20(最終更新日:2022/05/16) 日本の特殊性の一つとして許認可が多すぎることもその一つだと思います。誰かに責任を 取らせるためなのか免許とか許可が多すぎ、それに申請費(申請には担当者や許認可者と 役所が付き物)でその分で経費が嵩張り価格を押し上げます。車輛の免許の種類の多さは 異常なほどですよね。バイクだけでも原付、原付2種、中型、大型とございます。 また協同組合の組織を作って県に申請することで認可されるため価格を自分たちで決められる 業種も複数あることも要因です。公正取引委員会が何もしないのが不思議です(何かの闇?) 建設業者は数も種類も多すぎて組合を作れても小さな親睦団体となり価格の調整などは全く できないので個々で生き抜くために頑張るしかない業界です。厳しい・・・・ですね。 この国は自由な開かれた世界(自由主義、資本主義)なのでしょうか? 関連記事 - この記事を読んだ方はこちらも読まれています! 12月予約制見学会開催 こどもみらい支援給付金 台風の後(跡) 近未来の平屋 仕事納め 未来住宅モデルハウス販売します。 佇まい(たたずまい) 災害に強い住宅モデル ≪前の記事 次の記事≫
日本の特殊性の一つとして許認可が多すぎることもその一つだと思います。誰かに責任を 取らせるためなのか免許とか許可が多すぎ、それに申請費(申請には担当者や許認可者と 役所が付き物)でその分で経費が嵩張り価格を押し上げます。車輛の免許の種類の多さは 異常なほどですよね。バイクだけでも原付、原付2種、中型、大型とございます。
また協同組合の組織を作って県に申請することで認可されるため価格を自分たちで決められる 業種も複数あることも要因です。公正取引委員会が何もしないのが不思議です(何かの闇?) 建設業者は数も種類も多すぎて組合を作れても小さな親睦団体となり価格の調整などは全く できないので個々で生き抜くために頑張るしかない業界です。厳しい・・・・ですね。 この国は自由な開かれた世界(自由主義、資本主義)なのでしょうか?