
-
氏名(ふりがな) |
助岡 琢視(すけおかたくみ) |
趣味 |
サッカー観戦 |
仕事内容 |
工事部 |
メッセージ |
現場管理はお任せください。 |
現場監督を任せられており、元大工ということもあり、職人さんとの話がスムーズに、また、お施主様に喜んで頂ける現場造りを心掛けております。
私自身、旅館のような落ち着く、また来たいと思えるような温かみのある家づくりをしたいと考えています。
そのため、最近では減って来ていますが、和風のお家が好みなんです。
100年住宅と言われるこのご時世、最先端なデザインを取り入れたお家も素敵ですが、

-
氏名(ふりがな) |
木下 加奈子(きのしたかなこ) |
趣味 |
アウトドア |
仕事内容 |
総務部、現場補助 |
メッセージ |
何事もポジティブに頑張ります! |
我が家も新築からあっという間に17年目になりました。
大切に扱っている家でも経年劣化やガタがきて修繕が必要な時期となっています。
リフォームをすることでまた新しいイメージへ変化する。楽しみ方が増えました。
かと言っても住宅ローン返済はやっと折り返し地点!まだまだ頑張らなくては!
この17年で家族形態にも変化があり、長男、長女は独立し、妹が部屋を独占できるようになりました。
6人家族にしてはさほど大きくなかったわが家も今ではちょうどいい大きさとなっています。
長女はちょくちょく孫を連れて遊びに来ます。居心地よく帰る実家があることをとても幸せに感じてくれています。
自分のお気に入りの家で過ごす安心、充実、満足感を皆様に知っていただきたくて私はこのお仕事を選びました。
生きた空間づくりを大切にし、自分の経験、失敗談、成功談などを交えつつ皆様には絶対満足のいくお家づくりのお手伝いができたらと思っています。
それぞれのお客様のご希望を理解し、これからも全力でサポートさせていただきたいと思っております。

-
氏名(ふりがな) |
土橋 琢史(つちはし たかふみ) |
趣味 |
筋トレ、ピアノ演奏 |
仕事内容 |
工事部 |
メッセージ |
お客様に寄り添った家づくりをいたします。 |
みなさん、こんにちは。HPをご覧くださりありがとうございます!
この度まもる建設で働かせていただくことになった土橋です。
このHPを見てくださっている方は家づくりを多少でも意識されているのではないかと思います。
一方で「家づくりは何をしたらいいのか分からない」、「家を建てたいけどどんな家にしたいのかはっきりしない」、「やることが多くて大変そう」など、心配や不安な気持ちを持っておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
かく言う私自身も数年前に家を建てる経験を人生で初めてさせていただきました。
家を建てるまで、家づくりに対してそこまで大きな想いがあった訳ではありませんし、そもそも分からない事だらけ。
しかしそんな私でも、担当の方の丁寧なヒアリングによってなんとなくであった家のイメージが段々と明確になっていき、間取りの図面やイメージ図を見させてもらったときは思わず「すごい!」という言葉が溢れ出たのです!
そして実際に完成した家を見ると図面などで見るのよりも更に素晴らしく、ここまでしてくださった全ての方々への感謝の想いしかありませんでした。
私が実際に家づくりを経験して感じたことは、「家=人の想いの結晶」であるということ。
一棟の家が完成するまでにはお客様はもちろん、設計者、営業、現場監督から大工さんまで、実に多くの人の縁と想いが紡がれています。
まもる建設ではお一人お一人の想いとご縁を大切にし、人生の中でかけがえのない場所である家づくりを一緒に寄り添って行っています。
私自身まもる建設のスタッフとして駆け出したばかりですが、お客様の心に寄り添ったご案内ができるよう心を込めて頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。